インターネット上のプラットフォームにおける虚偽通報事案に関して(声明)

【改正内容まとめ】どう変わる? 相鉄ダイヤ改正2021

相鉄・JR直通線の開業から早くも1年以上が過ぎました。
相模鉄道は、3月13日(土)に相鉄・JR直通線の開業後初となる、大幅なダイヤ改正を実施します。

3月13日に、2021年春のダイヤ改正が実施されました。

※画像はイメージです。
スポンサーリンク

早朝時間帯に羽沢横浜国大始発を増発

早朝の時間帯に平日は2本土休日は1本、羽沢横浜国大始発の列車が増発されます。

朝ラッシュ時の一部各停が特急、急行に

朝ラッシュ時間帯の各停(海老名始発)2本が、特急横浜行きになります。また一部の各停(海老名始発)は、急行横浜行きに変更されます。

朝ラッシュ時のいずみ野線運行パターンを変更

現在いずみ野線では、各停、通勤急行通勤特急の3種別が朝ラッシュ時に運行されていますが、これが通勤急行1本と各停2本の運行パターンに変更されます。通勤特急は、オフピーク時間帯の運転になります。

朝ラッシュ時のJR直通3列車が池袋行きに

朝ラッシュ時間帯のJR直通列車のうち、新宿行き2本と赤羽行き1本が池袋行きに変更されます。

夕方ラッシュ時の運行パターンを見直し

夕方ラッシュ時間帯の運行パターンが見直され、途中駅での接続列車に変更があります。さらに、夕方ラッシュの運行パターンが30分前倒して設定されます。

日中のJR直通列車を各停に

現在は特急が多いJR直通列車ですが、日中はすべての列車が各停に変わります。JR直通の列車は、西谷駅で特急と接続します。

土休日の夕方、運行パターンを変更

土休日の夕方時間帯、横浜発の特急はなくなり、各停、快速急行になります。JR線からの直通列車は特急になります。

深夜の輸送力を見直し、終電繰り上げも

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、深夜帯の利用が減少していることから、運転本数や種別が見直されます。さらに、JR直通線を除いた全線で終電時刻が繰り上げられます。

(資料は、相鉄ニュースリリースより引用)

コメント

タイトルとURLをコピーしました