JR東日本 横須賀線・総武快速線E217系が長野へ配給輸送 E217系が長野へ 2021年1月5日深夜から6日未明にかけて、横須賀線・総武快速線系統で専属的に活躍していたE217系が長野総合車両センターへ配給輸送されました。廃車による回送だと思われています。 今回配給されたのはE217... 2021.01.06 JR東日本ニュース
JR東日本 現美新幹線本日引退!!現美新幹線ありがとう。 本日2020年12月20日で完全に引退した現美新幹線。走る美術館が、12月19日で定期運用閉館しました。現美新幹線は、2016年4月29日から越後湯沢〜新潟で運行を始め、たまに上野や東京、大宮、仙台などに団臨で来たりしていました。元こまち... 2020.12.20 JR東日本新潟県旅行記特集
相鉄 【徹底解説】相鉄・JR直通線が開業1周年 相鉄の直通プロジェクトとは? 2020年11月30日(月)、とある路線が開業から1周年を迎えました。 相鉄・JR直通線(相鉄新横浜線)です。 相鉄・JR直通線 (提供元:写真AC) 相鉄・JR直通線とは? 相鉄・JR直通線は、相鉄線の西谷駅とJ... 2020.11.30 JR東日本東急特集相鉄
JR東日本 石巻線に風っこが走る JR東日本は、2021年の2月13日と14日に風っこストーブ女川号が走る。朝の10時06分に仙台を出発し、女川に12時01着。女川を14時16分に出発し、仙台に16時39分に着く。経由は、小牛田経由で、多くの観光客が乗るだろう。ヨンマルが... 2020.11.29 JR東日本
JR東日本 東海道線特急が大改革!全車指定化・ライナー特急化でどうなる!? 185系は引退へ… JR東日本は、11月12日付のプレスリリースで、東海道線特急について来年春のダイヤ改正で大幅な変更をすると発表しました。 河津桜と185系 (提供元:写真AC) 「踊り子」車両をE257系に統一 185系は来春引退 今年... 2020.11.12 JR東日本特集