JR東日本 東海道線特急が大改革!全車指定化・ライナー特急化でどうなる!? 185系は引退へ… JR東日本は、11月12日付のプレスリリースで、東海道線特急について来年春のダイヤ改正で大幅な変更をすると発表しました。 河津桜と185系 (提供元:写真AC) 「踊り子」車両をE257系に統一 185系は来春引退 今年... 2020.11.12 JR東日本特集
ニュース 西武鉄道Laview椅子販売 西武鉄道は001系「Laview」の運転台椅子の試作品を販売すると発表した。 この椅子は限定2脚の販売となっており、1脚あたり50万円とかなりの高値となっている。 なお完全予約抽選制で2020年11月08日(日)10時〜10日... 2020.11.05 ニュース西武
ニュース 子供へのサービス警笛 消えさせたくない、、 子供へのサービス警笛をしたところ近隣住民からクレームが寄せられた。 その内容は「危険でもないのに警笛を使い迷惑だ。騒音も考えろ」というものだった。 最近では沿線改革が進み住宅が多く立ち並ぶようになった。それに伴い鉄道会社では騒... 2020.11.05 ニュース
ニュース 大井川鐵道 星空列車完全予約制に 大井川沿いをアプト式で走るでお馴染みの「井川線」だが、毎年12月〜3月にかけて「星空列車」を運行している。 この列車は星を見る場所として最適な、川根本町の奥大井湖上駅に人々を運ぶため運行される特別列車である。 余談だが停車駅の... 2020.11.04 ニュース静岡県
JR東日本 ハロウィン自粛 幽霊電車ならず 毎年この時期になると仮装した人々が街に行くため幽霊(仮装)たちが電車に乗る。 去年は#幽霊電車と題し、仮装したまま電車に乗っている様子がInstagramを中心に話題となった。 しかし今年は新型コロナウイルスの影響により各地で... 2020.11.01 JR東日本ニュース
ニュース 未来を豊かに!バリアフリーに助成金、昨年度予算の倍へ 国土交通省と財務省は鉄道のバリアフリー化助成金を昨年度の倍にすると発表した。 昨年度まではエレベーターやスロープを優先的に援助していたが、今年度からはホームドアや安全柵といった駅設備にも充当するという。 最近では助成金のおかげ... 2020.10.30 ニュース
名古屋鉄道 鉄道の音がヒーリング効果に! 電車に乗っていると寝てしまう、、そんな体験したことはあるだろうか? 実は「音」が寝てしまう元となっているのだ。 これは研究により立証されていることで、波の音を聞くとリラックスする様に一定の音を聴くとリラックス効果が得られるのだ... 2020.10.29 名古屋鉄道特集
JR九州 九州新幹線(武雄温泉•長崎間) 名称は「かもめ」に決定 JR九州は、九州新幹線(武雄温泉•長崎間)について、列車名称を「かもめ」とすると発表した。「かもめ」は、在来線特急列車の名称から。 車両は、JR東海が営業投入しているN700Sを6両編成に短編成化したものを導入する。車両デザインは「... 2020.10.28 JR九州ニュース
07.東海地方 Linimoに乗ってどこまでも 先日メディア向けに新型リニアの試乗会が行われ、リニア中央新幹線の期待が高まった。 しかし愛知にはリニアの先駆けとして浮上走行する鉄道が存在することを知っていただろうか? Linimoとはなんぞや? 愛知県の藤が丘と八... 2020.10.28 07.東海地方愛知県特集
JR貨物 【JR貨物】EF210の100番台新塗装にもキャララッピング 10月25日の1060列車に運用に入ったEF210-108号機側面に押桃同様のラッピングが施されていた。これからも増えると予される。 実際のEF210-108号機 2020.10.27 JR貨物ニュース